地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、流山の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

流山の地域情報サイト「まいぷれ」

流山市まちゼミ特集

第3回 15.クルクルコムギ

お店のスパゲティが美味しいひみつ教えます。


【石窯で焼くピザ】も魅力のお店です。
【石窯で焼くピザ】も魅力のお店です。
流山市向小金の『クルクルコムギ』さんのまちゼミを取材しました。
【お店のスパゲティが美味しいひみつ教えます】
2015年9月25日(金) 11:00~13:00
参加者:女性5名
講師:佐藤 秀樹さん


お店で食べるパスタ、家で作ると何か違う。家で作るパスタを、美味しくするコツを教えちゃう料理教室です。
クルクルコムギさんは、南柏と北小金の中間くらいの、水代果樹園の中にあるレストランです。今一番美味しい旬の魚や野菜を、毎朝市場で仕入れ料理しています。
スパゲティをはじめ、石窯で焼くピザや一品料理も人気があるお店です。
まちゼミは、今回9月3日(木)、17日(木)、25日(金)の開催でした。
今回は、25日を取材させて頂きました。
◆スパゲティを美味しく作るポイント◆
1.にんにくを弱火でじっくり火を入れて香りを出す!
2.具材の旨みをソースに引き出す!

3.麺はちょっと濃い目のお吸い物くらいの塩分で茹でる。ゆで時間は1分少なく!
4.ゆであがった麺を乳化させながらソースにからめる!
5.手早く盛り付けたら、とにかく
すぐに食べる!
にんにくは、今日は一番香りが出るみじん切りを、一かけら分です。
※フライパンに入れてから、火をつけます。


後で味付けに使う、麺の茹で汁について。「お塩は、けっこうしっかり入れます」
どの位? ちょっと濃い目のお吸い物くらい・・・が目安。
「あ、結構しょっぱいですね」と、皆さんの感想です。
弱火で、じっくり~がコツ。
揚げるような感じ~で。
斜めに置いた、フライパンがわかりますか?
先ずは、玉ねぎ。
今日は、一個の3分の1~4分の1の量を使います。
ここで、ワインを!!
茹で汁の塩分で味付けします。
シェフのヒントは、「鍋を作っているイメージです」
簡単で、わかり易い!
皆さんは、真剣に手元に注目していました。
いよいよ、仕上り間近です!
茹で上がった麺を、ソースと合わせて手早くからませたら・・・はい、出来あがり♪♪

つやつやの【ボンゴレ】の出来上がりです!!
いい香りに、うっとりしますね。
≪麺の選び方について学びました≫
「今日は二種類のパスタで違いを見てみましょう。ソースが絡みやすいザラザラのタイプと、のどごしがいいツルツルです。違うでしょう?」
「低温でじっくり乾燥した麺は、やっぱりモチモチで美味しいです。小麦の風味がいいなと感じます。ただ、値段も高くてね!」
なるほど、やはりそうなのですね!!
 ♪幸せな時間の始まり♪
本日は厨房で作った『クルクルコムギ』の二つのスパゲティが、タイミングよく大皿でテーブルに!!

熱々、出来立てです!! 
【ペスカトーレ】
色鮮やかに登場!! 美味しそう~と、大歓声が上がりました。たくさんの魚介を贅沢に入れてこそ、最高に旨い出汁が出るそうです。
ちょこっと、一人前だと、そうならない、しっかり魚介の味がする・・・こだわりの一皿です。

松茸と常陸牛のスパゲティ
美味しく仕上げるため、牛肉には1分位しか火を入れないそうです。贅沢な素材を、最大限に活かす・・・さすが! プロの味です。
「麺とソースの絡み具合が絶妙。美味しい!」
「シェフは簡単そうに作るけど、やってみると私達には、なかなかむずかしいと思うのよ」
「スパゲティの歯ごたえが、モチモチしてる~」
「3種類、それぞれに個性があって、全部違いますね」

参加者様の感想です。
「自宅では、難しく考えないで作ってみてください。
冷蔵庫にある、使っちゃいたいなぁ!と思うもの、肉でも、魚でも、野菜でも、中途半端に残ってる物を、全部サイコロ状に切ってソースにしてみて!!
例えば、ベーコンなくても、野菜だけでもいい味に、美味しくなりますよ!!」

これは、シェフのアドバイスです。
ワクワクしてきませんか?
≪クルクルコムギ≫
(交通手段)

JR 南柏駅から徒歩14分
水代果樹園 の2階
ベルクス南柏店目の前です。
(営業時間)
ランチ   11:00~15:00
ディナー  17:00~23:00
※15時~17時はクローズさせていただきます。
ランチ営業、日曜営業
(定休日) 水曜

Facebookはこちらから
皆様のご来店をお待ちしております。
まちゼミのコンセプト
「専門店主が講師となってプロならではのコツを無料で教える少人数のゼミナール」
に納得の「まちゼミ」でした。

皆様のご参加をお待ちしています!