地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、流山の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

流山の地域情報サイト「まいぷれ」

流山市まちゼミ特集

第2回 和菓子司 清水屋

初めてでも作れるクラフトミニカゴ

今回制作するクラフトミニカゴ。カラークラフトがポイント。
今回制作するクラフトミニカゴ。カラークラフトがポイント。
和菓子司 清水屋さんのまちゼミを取材しました。
【初めてでも作れるクラフトミニカゴ】
3月5日(木)10:00~11:30
参加者 女性5名
講師 石井則子さん/鈴木希彩子さん

エコクラフトを使用して素敵なミニカゴを作ってみませんか?初めてでも大丈夫!お菓子入れや小物入れにどうぞ!
和菓子司 清水屋さんは、明治35年創業。下総流山旧流山街道沿いにあり110年以上続く老舗の和菓子店さんです。<br>店舗及び主屋は、国登録有形文化財に認定されました。そして昔ながらの製法にこだわり、「薪」を燃料にして造る「餡」は四代目店主・石井憲光さんの自慢。グルメな貴方にご満足いただける逸品となっています。
和菓子司 清水屋さんは、明治35年創業。下総流山旧流山街道沿いにあり110年以上続く老舗の和菓子店さんです。
店舗及び主屋は、国登録有形文化財に認定されました。そして昔ながらの製法にこだわり、「薪」を燃料にして造る「餡」は四代目店主・石井憲光さんの自慢。グルメな貴方にご満足いただける逸品となっています。
由緒あるお雛人形に囲まれながらまちゼミが開催されました。
先ずは底部分の作成です。
先ずは底部分の作成です。
長さの違うクラフトの中心に印を付け準備。次は横ひもと縦ひもを交互にボンドで張り合わせ。
長さの違うクラフトの中心に印を付け準備。次は横ひもと縦ひもを交互にボンドで張り合わせ。
張り合わせた箇所は洗濯ハサミを使用し仮止め。
張り合わせた箇所は洗濯ハサミを使用し仮止め。
はーい、皆さん出来上がり。
はーい、皆さん出来上がり。
裏返して縦ひもを両端に貼ります。
裏返して縦ひもを両端に貼ります。
残りの縦ひも、横ひもを通しボンドで貼り付け底の完成です。
残りの縦ひも、横ひもを通しボンドで貼り付け底の完成です。
皆さん順調に進んでいます。
皆さん順調に進んでいます。
底をベースに全てのひもを立ち上げますよ。物差しをあてがい角を折り曲げる感じですね。
底をベースに全てのひもを立ち上げますよ。物差しをあてがい角を折り曲げる感じですね。
全部立ち上がりましたか?
全部立ち上がりましたか?
そして次は側面用のひもの作成です。まず輪ッカにしてボンドで貼り付けます。
そして次は側面用のひもの作成です。まず輪ッカにしてボンドで貼り付けます。
輪にしたひもを立ち上げた本体のひもに編み目が交互になるようにはめ込みます。
輪にしたひもを立ち上げた本体のひもに編み目が交互になるようにはめ込みます。
最後はマスクをを外し、自分で作ったミニクラフトカゴを持ちハイ! マ・ン・ゾ・ク(左下は講師の鈴木さんです)今回は縁ひも(色つき)を最上段にしたりとてもおしゃれでした!
最後はマスクをを外し、自分で作ったミニクラフトカゴを持ちハイ! マ・ン・ゾ・ク(左下は講師の鈴木さんです)今回は縁ひも(色つき)を最上段にしたりとてもおしゃれでした!
まちゼミのコンセプト
「専門店主が講師となってプロならではのコツを無料で教える少人数のゼミナール」
に納得の「まちゼミ」でした。

皆様のご参加をお待ちしています!

和菓子司 清水屋
【住所】流山市流山2-26            【電話・FAX】04-7158-0140
【定休日】水曜

流山ふるさと産品
四代目女将のブログ