地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、市川の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

市川の地域情報サイト「まいぷれ」

新年に行くならココ! 市川市のおすすめ初詣スポット【2024年】

除夜の鐘が人気 風情ある参道と五重塔「中山法華経寺」

お正月の三が日で、約45万人が訪れる人気の初詣スポット!

法華経寺は、日蓮大聖人が最初に教えを説いた寺院。

境内に建つ法華堂は日蓮宗最古のお堂といわれ、聖人が自ら釈迦牟尼仏を供養し安置したと伝えられています。

山門をくぐるとお寺まで長く続く石畳の参道。風情ある建物や歴史を感じるお店がいくつも並んでいます。

 

除夜の鐘は先着順で、誰でも鐘をつくことができるため長蛇の列に。

初詣にはたくさんの人で賑わい、お正月の三が日で約45万人が訪れる人気の初詣スポットです。

 

境内には多くの重要文化財があります。寺院伽藍として国内に唯一現存する国重文比翼入母屋造りの祖師堂や五重塔は見どころの一つ。ちなみにこの中山周辺は文学者が多く訪れたことで有名なエリア。

 

初詣ももちろんですが、歴史を感じながら散策するにも最適ですよ。

 

※最新情報は公式サイトをご確認ください。

基本情報

名称大本山中山法華経寺(だいほんざんなかやまほけきょうじ)
住所市川市中山2-10-1
アクセス JR下総中山駅から徒歩で10分
 京成中山駅から徒歩で5分
駐車場

有り 100台

参拝時間午前9時~午後3時 (1月1日のみ午前0時から)
電話番号047-334-3433
公式HP大本山中山法華経寺
ご利益天下泰平、五穀豊穣、万民快楽、子育守護

詳細

見どころ正月三が日の参拝者数はおよそ45万人。日蓮大聖人が鎌倉時代(1222~1262年)に開かれたお寺で、日蓮大聖人が自ら親刻開眼された鬼子母神を安置しています。日蓮宗大本山の一つ。
授与所受付時間/納め料午前9時~午後3時
御朱印受付時間/納め料午前9時~午後3時/規定なし
祈願・厄払いの時間/初穂料

午前9時~午後3時/8,000円

大晦日

除夜の鐘:先着順午前0時より1000名

※一般の方も鐘をつくことができます。

元旦

無し(1月1日開帳・加持開始 午前0時~。午前10時半と午後1時半にお札を申し込まれた方に貫首猊下大導師にて日蓮大聖人直筆の祈祷経にて特別祈祷を受けることができます)

その他

山門を抜けると石畳の長い参道が続きます。境内にある五重塔は元和八年(1622年)に建設。高さは30メートルもあり圧巻です。

 

地図

この記事に関するキーワード